かれこれ喫煙歴20年以上でしょうか?
はじめはセブンスターに始まり、ラッキーストライクやハイライトまで吸いました。
あの頃はタバコがカッコよかったのです。
テレビでも映画でも俳優さんはタバコを吸ってました。
タバコがライフスタイルでした。
ところが喫煙所はなくなり、今や嫌煙ムード。
タバコが原因の肺ガンとか、警告表示が大きくなり、今は吸わない方がいいのです!
タバコがおいしいというよりはニコチン依存なんでしょうね? でも、やっぱりタバコがやめられない。
紙巻きタバコはタールがあるので肺ガンになるらしいです。
タールが発がん性物質なのは間違いない。
って事で、紙巻きタバコはやめました。
紙巻きタバコをやめれた原因はアイコスの登場です。
アイコスの『イエローメンソール』で紙巻きタバコは卒業できました。
アイコスにはニコチンが入っているので、ニコチンは血液によくないです。
血管系の血圧や心筋梗塞、動脈硬化を引き起こします。
ニコチンが入っていないものってなかったっけってことで、電子タバコのなかでもマイブルー がオススメです。
でも、アイコスにもニコチンがあるということで、やっぱりニコチンも悪い。ニコチンがあるということは血管に悪いし、血圧にも響くと思われます。今のところ問題はありませんが…。
ちなみに、紙巻タバコからアイコスへ変えたら運動時の息切れとかはなくなっております。
アイコスはニコチンは入ってますが、タールとかはあんまり出てないし、灰とかではないので心肺機能への負荷は紙巻タバコよりはないような気がします。
ちなみに、紙巻タバコからアイコスへ変えたら運動時の息切れとかはなくなっております。
アイコスはニコチンは入ってますが、タールとかはあんまり出てないし、灰とかではないので心肺機能への負荷は紙巻タバコよりはないような気がします。
スターターキットにメンソールがついてましたが、メンソールよりはどちらかというとマンゴーがオススメです。
メンソールのスースーするよりはマンゴーの甘い感じが吸った感が出て、アイコスの本数は減らせました。
メンソールやスーパーメンソールは喉越しのキック感こそありますが、紙巻きタバコやアイコスと似てくるのでまた吸いたくなります。
なのでまるきり違う甘い感じの香りのマンゴーがオススメです。
ちなみにdisるワケじゃないですが、自分的にはプルームテックはイマイチでした。
ニコチンが少量あるみたいなので、喉越しはありますが、かえって中途半端にニコチンが入ってるからか、アイコスが吸いたい気持ちが強くなってしまいます。
これなら気分転換に、アイコスじゃないときに、または紙巻きタバコやアイコスを減らしたいときにもってこいです。
体感で紙巻きタバコのタールは肺によくないです。息切れとかもするし…。
でもアイコスは紙巻きタバコほど肺には悪くない気がします。マイブルー も一緒ですが…。
ただアイコスはニコチンが入っているので、できることならニコチンのない電子タバコ、マイブルー がオススメです。
ニコチンは依存症になりますし、何より血管にあまりよろしくないです。
とはいえ、なにかとストレスフルなこのご時世。
お酒にのめり込むよりはいいんじゃないって甘いでしょうか?
iposとは言わず、なんとかマイブルー で卒煙のラストスパートを切りたいものです。
今はストロングメンソールも出ているみたいなので試してみてはいかがでしょうか?
コメント
コメントを投稿